オランダ情報

オランダで売っている炊飯器でご飯を炊いてみた!

更新日:

オランダで買える炊飯器

日本人なら海外で生活していても、ご飯は食べたいものです。

手鍋でもご飯は炊けますが、炊飯器があった方が便利ですね。

ということで、この記事ではオランダで売っている手頃な炊飯器を使って、実際にご飯を炊いてみたところをお伝えします。

スポンサーリンク

オランダで買える炊飯器

オランダで売っている炊飯器は日本の製品とは違いますが、シンプルな物なら様々なお店で購入できます。

ちなみに、オランダ語で炊飯器は「Rijstkoker

日本語で表記するならば「ライスツコーカー」でしょう。

 

オランダ全土において炊飯器 (Rijstkoker) が買える場所とは、

  • 電気店:Media Markt、BCC
  • 日用品雑貨店:Blokker
  • アジアの食材店:東方行 (Amazing Oriental)
  • 一部のスーパーマーケット

などが挙げられます。

東方行とは、中国を中心としたアジアの食材を取り扱っている専門店で、日本の食材も取り揃えてあります。

その中にはいろんな種類のアジアのお米がありますが、日本のお米もたまに見かけられます。

今回は、東方行のお店で小さな炊飯器を購入してみました。

※保証付き製品を購入するのでしたら、電気店・日用品店がオススメです。

炊飯器のセット

こちらの炊飯器は容量0.8リットル、4合は炊けますね。

値段は、35ユーロ!

こちらの炊飯器には計量カップと小さなしゃもじ、そしてスチーム料理ができる器も入ってありました。

炊飯器の鍋には目盛りも記されてあります。

オランダの安い炊飯器

ちなみに、こちらは日用品雑貨店「Blokker」で売っている、小さくて安い炊飯器。

0.8リットルの容量で、20ユーロ!

スポンサーリンク

米を炊いてみる

炊飯の準備

まずは手始めに1合を炊いてみることにしました。使用するのは日本のお米です。

付属の軽量カップは180ccなのでちょうど1杯。

  • 米1合=150g=180cc
  • 水は米1合に約200cc

鍋には目盛りがあるのですが、量が少し多目なので水は計量して入れることにします。

では、米を洗ってからしばらく水に浸して1時間待ちます。

※浸水時間は暖かい時期で30分~1時間、寒い時期なら1~2時間と言われてます。

炊飯器のスイッチ

コンセントを差し込むと保温状態になってしまうので、炊飯するときにコンセントを差し込み、スイッチを入れます。

そして、待つこと20〜25分...

炊飯が終わってインジゲーターが保温に切り替わりました。

COOKWARM

お米は炊けましたが、フタを開けずに10~15分間蒸らし待ちます。

ご飯の出来上がり

ご飯の完成

時間になったので、フタを開けてみるとご飯の出来上がり!

見た目は普通に仕上がっていますが....、早速いただいてみます。

ご飯の出来上がり

この通りふっくらと仕上がり、美味しくいただけました。

炊飯は機械まかせなので、温度加減や炊飯時間などは未知でしたが、キチンと仕上がっています。

一点お伝えしておきますが、このような炊飯器でご飯の保温保持はオススメできません。

日本の炊飯器と比べると保温する温度が高いため、炊けたご飯が乾いて固くなってしまいます。

せいぜい半日以内の保温でしたら、問題ないでしょう。

最後に

炊飯器に自動プログラムなどはありませんが、このようなシンプルなものでも、きちんとご飯が炊けます。

小型で値段も手頃なので、留学や仕事などでの短期間の滞在には便利に使えると思います。

一人で生活するのでしたら、更に小さくて安い物も見つけられるでしょう!

スポンサーリンク

-オランダ情報

error: Content is protected !!

Copyright© Arto Explore , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.