ドイツ情報

ベルリンの公共交通機関に便利なチケットの買い方から乗り方まで解説!

更新日:

ベルリン近郊鉄道

ドイツの首都ベルリンにはドイツ鉄道に加えて地下鉄やバス、トラムもあり交通網はとても充実しています。

そして、これらの交通機関を自由に乗れるチケット (乗車券) があり、特に1日券は €8.8ユーロでベルリン市内中心部を何度でも利用できるのです!

その便利な1日乗車チケットの購入方法から乗り方までお伝えしていきます。

※2023年2月1日 更新

スポンサーリンク

乗車チケットの種類と利用できる交通機関

ベルリンには2つの交通機関の組織「VBB」と「BVG」がありますが、自動券売機が違うだけで、どちらも同じ条件で市内の公共交通機関が利用できるチケットが購入できます。

チケットの種類と利用できる区域はいくつかありますが、ABのエリアがあればベルリン市内中心部の、ほとんどの観光スポットをカバーできます。

➡️ ABCエリアを表示したベルリン市内の路線図 (PDF)

利用できる交通機関

  • ドイツ鉄道(DB) の RE(Regional Express)
  • 近郊鉄道:S-Bahn
  • 地下鉄:U-Bahn
  • バス
  • トラム
  • フェリー

ABゾーンにおけるチケットの種類

1回券
Single ticket
€3ユーロ
2時間有効
1日券
All day ticket
€8.8ユーロ
翌日の午前3時まで有効
4回券
4 trip ticket
€9.4ユーロ
1回券が4枚
短距離券
Short distance ticket
€2ユーロ、鉄道は3駅、バス・トラムは6駅まで利用可能
グループチケット
Small group day ticket
€25.5ユーロ
5人まで利用可能

この他にもたくさんのチケットが用意されていますが、一般的な観光ではここに挙げた種類のチケットで十分でしょう。

スポンサーリンク

VBB(S-Bahn)の自動券売機で購入

首都圏ベルリンの公共交通機関を総括しているのが「VBB」
(Verkehrsverbund Berlin-Brandenburg)

ベルリンの自動券売機

S-Bahnの駅には、赤と白の自動券売機が設置されています。

それでは、券売機によるABゾーンの1日券の購入方法を解説していきます。

①まずは画面にタッチ

ベルリン自動券売機の初期画面

初期画面は広告になっているので、スクリーンのどこでも構わないのでタッチします。

※ 券売機はタッチスクリーンです。

②英語表示に切り替え

最初の画面ではドイツ語表示ですが、画面下側にある🇬🇧イギリスの旗をタッチして英語表示に切り替えられます。

③利用する地域を選択

ベルリン自動券売機の英語画面

この画面で利用する地域「Berlin  AB」を選びます。

④チケットの種類を選択

ベルリン自動券売機チケットを選択

1日券は、画面左の上から2番目の「All-day ticket Standard fare」です。

(子供は右側の「All-day ticket Reduced fare」を選択)

⑤詳細を確認

ベルリン自動券売機の決済画面

※2023年の料金は €8.8ユーロです。

料金と支払い方法が表示されます。

決済方法は画面にも表示されている通り、現金、デビットカードが可能です。

万が一、カードが使えなかった時に備えて、現金を用意しておいたほうが無難ですね。

現金の場合は5セント以上の硬貨と、€5〜50ユーロ (一部€20ユーロ) までの紙幣が使用できます。

⑥決済

ベルリン自動券売機での決済

券売機の右側に、上から硬貨、カード挿入、紙幣の挿入箇所ヶ所があります。

決済が済むと画面下の取り出し口からチケットが出てきます。

お釣りも取り忘れないように!

⑦重要!打刻機でチケットに日時を印刷

ベルリン乗車券の打刻機

ベルリンでは乗り物に乗車する前にチケットを打刻機に通して、日時を表示しなければなりません!(打刻は一回だけです。)

プラットホームでは、自動券売機の近くに打刻機が設置されています。

チケットは表向きで上部の方から機械に挿入して打刻します。

⑧これがベルリン・ABエリアの1日乗車券

ベルリン交通の1日券

自動券売機で購入した1日券

自動券売機の注意点

市内共通券対応の券売機

ドイツ鉄道 (DB) と近郊鉄道 (S-Bahn) が並走している駅には2種類の券売機があり、見た目は全く一緒ですが券売機に S-Bahn Berlin の表示が無いと市内共通券は購入できません。

もしくは画面に S-Bahn Berlin の表示があれば大丈夫です。

S-Bahnのプラットフォームに設置されている券売機ならば、間違いなく購入できます!

BVGベルリン市交通局の自動券売機で購入

地下鉄 (U-Bahn) の駅にはVBBと異なった、ベルリン市交通局 (BVG) の白と黄色い自動券売機が設置されています。

ベルリン市内中心部に近いテーゲル空港 (Tegel Airport) のバス乗り場にも、自動券売機が設置されています。

ベルリンBVGの自動券売機

それでは、BVG券売機によるABゾーンの1日券の購入方法を解説していきます。

写真左側の券売機はカードと現金での支払いが可能で、右側は硬貨とカードの専用機です。

①画面をタッチしてメニューを表示

BVG自動券売機のドイツ語画面

最初の画面ではドイツ語表記になっているので、画面右側の国旗が表示されている所をタッチして言語を切り替えます。

②英語 (English) を選択

BVG券売機の画面で言語を選択

③チケットの種類を選択

BVG自動券売機の英語画面

画面上「AB」の枠の中にある「Day ticket」(1日券) を選択します。

※ 1回券は「Single ticket」で、4回券は「4-trip ticket」です。短距離券は画面一番上にある「Short trip」を選択します。

④詳細を確認

BVG自動券売機で決済の画面

※2023年の料金は €8.8ユーロです。

一般 (大人) はそのまま「Standard fare」で支払いを行います。

子供 (6〜14歳) は、画面右側の「Reduced fare」を選択します。

画面下の方に支払い方法が表記され、現金 (硬貨・紙幣) 、VISA、デビットカードでの決済ができます。

券売機の状況にもよりますが、紙幣での決済が可能な場合は、使える紙幣が画面に表示されます。

この場合は硬貨とカードだけしか表示されていないので、紙幣での支払いはできません。

⑤決済

BVG自動券売機で決済

現金 (硬貨) は画面の上部にコインの投入箇所、カードは操作盤の上に挿入。

紙幣での支払いは、カード操作盤の下側にある上部に挿入します。

※ 硬貨とカードしか使えない券売機もあります。

⑥重要!チケットに日時を打刻

地下鉄 (U-Bahn) はS-Bahnと同じように、駅構内かプラットホームに打刻機が設置されているので、チケットに日時を印刷するのを忘れないように!

バスとトラム内での購入

バスの場合は、運転手から直接チケットを購入することができます。

ただし、小銭でしか対応してないので大きな額の紙幣ですと、受け入れてもられない場合があります。

トラムには自動券売機が設置されていますが、こちらは硬貨だけしか使えません。

バス車内のチケット打刻機

バス車内のチケット打刻機

バスとトラムでチケットを購入した場合は、車内にある打刻機で日時を打刻します。

駅の窓口で購入

アレクサンダー広場駅の窓口

アレクサンダー広場駅 (Alexanderplatz)

一部の S-Bahn の駅には「S Fahrnkarten」という窓口が設置さてれいるので、係員を通じて直接チケットが購入できます。

窓口で購入したチケット

駅の窓口で購入したABエリアの1日券

※2023年の料金は €8.8ユーロです。

鉄道・バス・トラムの乗り降り

ベルリン地下鉄

地下鉄・U-Bahn

ベルリンに限ったことではないですが、ドイツの駅には改札がないので直接プラットホームへ行けます。

ベルリンの鉄道のドアボタン

鉄道に乗り降りする場合、ドアは自動で開きません。

扉の中央部にあるボタンを押すとドアが開きます。

※ 列車が停止してボタンのランプが点灯してからボタンを押します。

ベルリンのバス

ベルリンのバス

バスの場合は、乗車するときに自動でドアが開きます。

運転手のいる前方のドアだけが開く場合は、チケットを運転手に見せて乗車します。

バスのストップボタン

降りる停留所が近づいたら「STOP」ボタンを押して運転手に知られます。

バスのドアボタン

バスが止まったらドアのそばにある、扉が開く絵が描かれたボタンを押すとドアが開きます。

ベルリンのトラム

ベルリンのトラム

トラムは鉄道と同じように、扉の中央部分のボタンを押してドアを開きます。

降りる場合はバスと同様に停留所が近づいてきたら、停車ボタンを押して運転手に知られます。

注意事項!

鉄道の駅には改札がないので不正乗車する人もいるでしょうが、検査官によりチケットの検札が行われています。

また、チケットに日時を打刻をしなかった場合も、罰金の対象になってしまうのでくれぐれも忘れずに。

罰金は €60ユーロ!

最後に

ベルリン市内の公共交通機関を自由に乗れるチケットが、これでお分かりいただけたと思います。

特に1日券は市内観光をする際に、何度も交通機関を利用できるのでとても便利です。

他の種類のチケットもありますが、旅の目的に合わせて選ぶといいですね!

関連記事 フランクフルトのトラム・地下鉄に便利なチケット(乗車券)の買い方と乗り方まで解説!

スポンサーリンク

-ドイツ情報

error: Content is protected !!

Copyright© Arto Explore , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.